tjtjtjのメモ

自分のためのメモです

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

kubernetes 学習 NodePort

前回は、クラスタ内部間の通信を調べた。 クラスタ外部 -> サービス -> pod の経路を調べたい。 確認 kb2 に pod:29pkt, pod:nrj9j。kb3 に pod:n9t8t。 $ kubectl get pod -o wide NAME READY STATUS RESTARTS AGE IP NODE NOMINATED NODE READINESS GATES …

kubernetes 学習 dns

service, pod の名前解決を調べた。 最初に確認 kbhello でHOSTNAMEを表示するようにした。 kbhello-deployment が 3podあり、kb2 kb3 の2node で実行中。 $ kubectl get pod -o wide NAME READY STATUS RESTARTS AGE IP NODE NOMINATED NODE READINESS GATE…

kubernetes 学習 service/ClusterIP

これまなんとなく雰囲気でサービス・ロードバランサを作っていた。serviceはたぶん pod/deployment の前段にあたる概念だよなーと考えていた。 Serviceとは? K8sのサービスは、論理的なPodのセットとそれと通信するためのポリシーを定義する抽象的なものです…

Quarkus - Creating Your First Application

java コンテナイメージのサイズに悩んでいたところ、こんなニュースがあった。 高速起動にはあまり興味がないが、Quarkus のイメージサイズに興味を覚えた。 Javaフレームワーク「Quarkus」登場。Javaコードからネイティブバイナリを生成し瞬時にJavaアプリ…

kubernetes 学習 logging その1

Logging Architecture を試す。 コンテナ化されたアプリケーションの最も簡単で包括的なロギング方法は、標準出力と標準エラーストリームに書き込むこと クラスタレベルのログ記録では、ログを保存、分析、およびクエリするために別のバックエンドが必要 Kub…

springboot+docker イメージのサイズ縮小

前回の続き。イメージのサイズの縮小を試す。今回は MultiStageBuild の必要性が理解できている。 hirokimatsumoto/alpine-openjdk-11 + alpine:3.8 ここ を参考にした。 イメージサイズ: 78.7MB。これは小さい。 Dockerfile.hiroki FROM hirokimatsumoto/al…

springboot+docker イメージのサイズ縮小に失敗

helloworld するだけのコンテナが 121MB ではデカすぎる。JDK11 なんだからコンテナ向けの小さいイメージにしたい。 今回は上手くいかなかった手順を記録。 失敗1 springboot プロジェクトの jdeps は信用できない。 依存モジュールを調べる java.base, java…

kubernetes 学習 練習プロジェクトのデプロイ

ここに練習helloプロジェクト作ったので、k8s にデプロイしてみる https://github.com/tjtjtj/kbhello プライベートリポジトリ起動 プライベートリポジトリ起動 # docker ps CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES # docker run -d -p 5000…

kubernetes 学習 configmap

configure-pod-configmap やってみたメモ。 最初 configmap がなにもないことを確認 $ kubectl get configmap No resources found. ディレクトリから configmap 作成 mkdir -> game.properties, ui.properties をディレクトリに取得 -> kubectl create confi…